こんにちは、佐光です。すっかり秋めいてきましたね。
いつもこの季節の変わり目には声が出なくなったり風をひいたり気管がやられたり、、
体調には嫌な思いをすることが多いですが、見えるものが変わっていくことはとても楽しいです。
さて、まんまるの本公演「しんちくん」初回上演日まであと約10日になりました!
しんちくんの本番に向け、
わたくし目線でのみどころ、というか、トピックスをいくつかご紹介しますね。
★リンダ(林田真実)ちゃんが初出演!
夏に入団したリンダ。
※左端の彼女です。
もともとフォトグラファーとして活躍している彼女ですが、
先日、宮井ちゃんたちが自主制作していたしんちくんMV(斎藤ver.)の撮影をしたりと
いろんな才能を発揮し続けています。
宮井ちゃんのプロモーションビデオといっても過言ではない。
今回、しんちくんではなかなかの難役で登場します。
役名は「明美」。
私はその元々の役は見たことがないのですが、
まんまるフリークの方ならご存知、かもしれませんね。
持ち前の健康的なセクシーさが活きる役なのではないでしょうか?
リンダは舞台に立つのは初めてとのこと!
しかし、稽古を見ているとそんなふうには感じさせません。
ぜひ、会いにきてくださいね!
★会場、そして舞台美術
今回公演を行うのは、普段稽古を行なっている場所。
まんまるだけでなく劇団テアータさんや、徳島演劇ネットワークに属するみんなで稽古場(アトリエくま)が作り上げられていっています。
私自身、なかなかその過程に参加できず心苦しいのですが、壁にペンキを塗ったり、椅子が増えたり、床にパンチカーペットを敷いたりと、どんどんその土台が仕上がっていっています。
上述したように、なかなかスケジュールを合わせられないので今回は出演を断ったのですが、さすがにまったく参加しないのは心苦しいし、せっかくなら小道具とか音響をやりたいなーと希望を出したら、「舞台美術」にアサインされました。
えー!!??
普段、他所で公演を行う場合であれば大掛かりなセットが必要になってきます。
この稽古場であればそういった大道具はなし、ですが、さすがに、不安が大きく。。
先日の公演で見事な看板作りをしてくれた、ゆっきーなに手伝ってもらうことにしました!
※真ん中の彼女です。
これがまた、大正解と言わざるを得ない。ナイス判断、私!
…いやいや、褒める相手は自分じゃないですね。
でもだって本当、私一人じゃできないもの。
演出からイメージを共有されます。
それをもとに、こんな感じにしたい、という絵を描きます。OKが出ます。
で、ゆっきーなに共有するでしょ。
それを、見事に形にしてくれる。
彼女のアイデアでさらに素敵なものになっていく。。
メインの役の稽古をしながら、です。頭が上がりません。
ものづくりができる人を素直に尊敬してます。
作ったものはまだナイショですが、ぜひその辺りも注目してみてくださいね。
★新メンバーミサミサ!
この10月に、新メンバーのミサミサが入団しました。
(ミサミサっていうとデスノート思い出すよね!)
※左の彼女です。
スタッフ希望での入団ということでしたので
稽古のときにさっそくいろんなことをお願いしてしまいましたが
嫌な顔一つせず引き受けてくれました。
実務能力のものすごく高い方だとお見受けしてます。
また自己紹介のブログとか書いてもらうよう、お願いしているところです。
お楽しみに!
公演当日に会えるはずなので、ぜひ声をかけてくださいね。
ほかにも見どころいっぱいの「しんちくん」。
8回も公演するので、きっとどこかは予定合うよね?笑
ぜひ、見に来てくださいね〜!
ご予約はこちらから♪↓
https://troupemanmaru.com/events/shinchikun
目次