演劇大学inさかいで2016

 

どうも!

東條です!今回のブログは【との】だったり【トニー】だったりします。ややこしいわ。

丸山さんに「書きなぐっておきまい。」

と言われたので、思ってたこと、思ったことを割とそのまま書こうと思います。

 

演劇大学前、私は自信を無くしてました。

舞台って、演劇ってこんなに楽しくないものだったっけな。私下手くそっていわれるしな。オーディションも全然成長してなかったしな。しんどいな。もうやめてしまおうかな。

けど、演劇大学に行けば、何か変わるかもしれない。決めるのはそれからにしよう。

そう思って参加することにしました。

 

本読み。めっちゃ面白い台本でした。

読んでてすごい楽しい!!

『これは堂上(主人公)めっちゃ楽しいだろうなぁ』

って思ったけど、セリフ覚えられないだろうなぁ…って思いました。これを3日でやるのかぁ…。。。

そして配役は演出コースの丸山さんとあずにゃんによるドラフト。

前半を丸山さんが、後半をあずにゃんが演出することになったのですが、どちらからも唯一名前のあがらなかった私。

丸山さんの演出はまんまるでも受けれるしとは思っていたのですが、この結果にガチ凹みですよね(笑)『本読みの時我が強すぎたんだろうか』『また自分本位の読み方をしてしまったんだろうか』とか考えてしまいます…。。。

結局前半の【水野】に入れてもらってとりあえず休憩。セリフ少なくてよかった気もするけど、もっとセリフ欲しいな。と思っていたら、宏香さんが【先生】がやりたいから後半の【堂上】を誰かに代わって欲しいと言いました。

その時にあずにゃんが「堂上は宏香さんかとのさんじゃなきゃヤダ」と言ってくれたので、そんなに嬉しいことを言って貰えるなら!と後半の【堂上】もやる事にしました。

正直、前半も後半もなんてセリフ覚えの悪い私に出来るのかって思いました。

けどまんまるでは1公演で違う演出のいくつもの作品に出ることもあるんだし、苦手な事に挑戦して、自分の苦手意識を克服しないとって思いました。

あと昔すごいセリフ量を短期間で覚た方がすごくカッコよくて羨ましくて記憶に残っていたので、私もそうなりたかったから。

 

1日目は心の動きについてすごく勉強になりました。テリトリーを決めて、心が動けばそのテリトリーへ入る。すごくわかりやすくて、こういったところの作り込みが甘い私はとても参考になりました。

2日目からは立ち稽古でした。

丸山さんの演出はやっぱりいつもの丸山さんでした。持ち時間終了ののち平塚先生のアドバイスを受け、別のところへ練習に行きました。

次に後半チーム。まずはイラストによる状況説明から。

とてもわかりやすくて、皆んなでのイメージの共有が出来ました。

そして一通り大まかな演出をつけて終了。

image

そしてお昼を終えて午後の部。

後半チームから。

演出さんのやりたいことや見せたいものがはっきりしていたのでカラダは動きやすかったです。あと、もちろん演出には従ってはいましたが好き勝手やって笑ってくれてその上で「こうして欲しいなぁ〜!」と言ってもらえてとても楽しく演じてました。

立ち位置の段取りが多いなと感じました。

悪い意味ではなくて、空間をとても意識しているなぁと。一体感や心の動きがそれについていく。セリフとカチリとハマった時はなんとも言えない感覚がありました。

前半チーム。

練習に参加出来て居なかったのでちょっと不安になりながらのスタート。

まめさんの実力を思い知りました。あの長いセリフを噛まずにそして覚えようとしながら、作りながら堂上と向かい合っている姿に焦りを覚えました。後半の堂上の方がセリフは少ないのに…と。そしてお嬢様学校と言う設定もちゃんと持っている。すごいやいうもんちゃう。すごいってことですよ。

そして丸山さんが…優しい…。。。

役者の好きにさせて、それから「こうしようか」って演出をいれる。「ここはこのキーでこういう言い方して」ではなくて「君たちはとても仲がいいから」とか見せたい状況を説明してくれる。いつも苦しく思って『どうせ違うって言われるんだ』って心の中で思いながら演ってたけど、私を見て受け入れてくれるんだって思ったらすごく楽しく出来ました。そんな中で私の演ったことで笑ってくれる丸山さんが嬉しくて嬉しくて…!!

そして、思いがけず飛び出したみうちゃん。

今までの丸山さんの演出だったらこんなこと絶対なかっただろうなぁって思うし、本当いい意味で自由に出来たなぁって。

 

晩休憩。

この後成果発表があるので、焦っていた私は晩を食べずに台本を覚えようと思っていました。でも丸山さんと宏香さんが食べに行くというので『ご飯は大事だな』と思いあえて台本を置いて食べに行きました。

その車内で「トニー上手くなった?」って丸山さんに言って貰えてもうねもうね、どれだけ嬉しかったことか!!自覚はないけど!!ちょっと自信取り戻しました。

ご飯食べに行ったとこのお米めちゃ美味しかったです。お味噌汁ホッとしたし連れ出して貰えてよかったです。

戻ってからはセリフ覚えです。セリフ覚えタイムを1時間作って貰えてよかったです。「ごきげんよう」を「ごめんあそばせ」と言い間違えた私。残春抜けてないwしかも私のセリフちゃうw

そして中間発表。

台本を持ってない方が多くてこれまた焦る。

そしてダメをもらって終わりました。

 

その日の夜。

宏香さんとこのセリフの意味はなんだとか、ここでこう動くんだね〜、とか色々話し合いました。それで気づいたこともあって、より本に入れた気がします。布団の中で台本を覚えようとしている私を『ポン…ポン…』と寝かしつけようとした丸山さん。おこです。

 

発表の日。

朝練。前半チームはまずはざっと通して1ページづつ返しながら昨夜のダメ出しをもとに細かい微調整です。

後半チームはとにかく熱く、思うようにと通し稽古をしました。もー!!!最高でした!立ち位置が逆であろうと、もう全員が同じ熱で動いてるのが楽しくて!!きっとこの感覚が見ていてあまり違和感が無いものなのだと思いました。ある程度稽古をしたら、もう何も考えなくていいんじゃないのかなって思いました。

その後、【不破】の登場シーンの演出と違和感を無くしていく事でした。心が動いて体がついて行って熱が上がる。こういう事か。

 

本番は、結局堂上では台本を放すことは出来ませんでした。セリフを思い出す事でテンポを崩してしまう事と、プレッシャーでセリフが飛んでしまうのがこわかったから。

それでも補助的に使っただけだし、少し悔しいけどそれでも自分を褒めてやっていいんじゃないかと思います。

あと、お客さんを意識するというのがちょっと感じられた気がするので、そこを調整出来るようになりたいです。

今回はキャラ的に突っ走る事が多かったんですけど、そんな役でも周りをみてハジけられるようにならないと。

あと、合唱チームが終わった瞬間、感動で涙が出ました。一生懸命やっている姿が面白い。そういう事かと思いました。

本当に素晴らしかったです!!

image

演劇大学を終えて、打ち上げなどでたくさん嬉しいお言葉をいただきました。ダメもいただきました。それは私の中に持っておきたいと思います。そして帰りの車の中で、丸山さんの見ているビジョンが見えて、同じ方向を向けた感覚がありました。そして、ずっと抱えていた一言を丸山さんの前で口にする事が出来ました。

やっぱり芝居は楽しい!!

これからも自信を持って続けていこうと思います!!!こんな私ですがこれからもどうぞよろしくお願いします!!!

演劇大学ありがとうございました!!

岡田さん、3日間ありがとうございました!

スタッフの皆さんもありがとうございました!

皆さんお疲れ様でした!!

image

まめさん

本番では台本を持たずに立ってらして、本当にカッコよかったです。堂上として、前半チームを引っ張っていただいてありがとうございました!!お嬢様でした。私も努力しないと。そう思いました。

みうちゃん

「色気づく女とかいるからねー」の所がとても可愛らしかったです!きっとちょっと恥ずかしかったと思うんですけどそれでもやる勇気。見習わなければ。先生に向かって飛び出した時には負けるかって思いました。

みやぶんさん

一緒にやっててすごく楽しかったです。感覚が合うと言いますか。配役の時の心情を聞いて、私も自分から言えば良かったと思いました。ひたむきに取り組む姿勢に私もやらないと!って火をつけてもらいました。

こわたさん

久しぶりにお会いした先輩は高校の時とは印象が全く変わって、大人の女性だなと思いました。そのしっかりしたところが先生役で存分に発揮されていて、とても自然に言葉を発してそこにいるというのが、私には苦手なところなので羨ましくありました。今後参考にしたいです。

ひなちゃん

ふわふわした雰囲気から出る背伸びしたセリフが本当に可愛らしい。自分のペースを崩さないところが良くて、私の方を見てくれたりとか演じている姿がとても可愛くてかっこ良くて、とても心強かったです。そのままでいてね…

こだまさん

感情の表現が繊細で上手いなぁと思いました。心が動くところも自分でしっかり持っていてこだまさんが水野で良かったと思いました。私の苦手なところなので参考にさせてもらいます。ミの音お疲れ様でした。

エルくん

関智一ボイス。3日目、私とメンチの切り合いをしてくれた時は本当に熱が上がりました。本番で台本を小道具のように使ったのが印象的。毎回毎回熱量が上がっていく姿に、自分も負けてられないと熱量を上げてもらいました。

ゆうくん

自然に喋っているのに響くえぇ声。発声方法参考にさせてもらいます。状況や心情を読み取る力が圧倒的。なんで役者やってないんですか?コミュニケーション能力の高さも羨ましい。

宏香さん

合唱の時の前のめり感と一生懸命さは周りを引っ張っていて、さすがだなぁと思いました。先生役では役の立ち位置や表現に悩んでいましたがそんなところを見ていつも自分も気付かされることがあります。そして、すぐに対応できるのがすごい。いつもと違う宏香さんの表現が見れて良かったです。

あずにゃん

私がいいと言って下さってありがとうございました。状況の説明が特にわかりやすくて、しっかりとやりたいものを持っているのがわかったのでついていくことが出来ました。心情の変化、空間の使い方もとても勉強になりました。

丸山さん

演出の仕方が変わっていくのを近くで感じられて良かったです。状況を説明してから自由にさせる。その人の良さを活かして面白くしていくのを見抜くところが丸山さんだなと思いました。

平塚先生

最初この本を見たときは、『嘘だろ!?』って思いました。けどやり終わった今となっては自信に繋がりました。

先生に見て頂けて良かったです!!

3日間本当にありがとうございました!

 

今回は楽しさを取り戻すために、そして自信をつける為に参加しました。後は苦手意識の払拭。

それだけじゃなくてたくさん得るもの、今までのまんまるでの『?』だったところへの気づきもありました。

参加して本当に良かったです!!

 

長々と本当に自分のブログのように書きなぐってしまいました。

ここまで読んでくださったみなさま。

ありがとうございました。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次