人形遣いの夢

こんにちは。

 

音響をやるとフェダーやらアンプ、スピーカーにマイク、各種ケーブル類を。

大道具を組むと、ナグリやインパクト、カンナなどなど、大工道具を片っ端から揃えてしまいそうになる

凝り性な高下です。

 

 

いや本当に、現場で経験を積めば積むほどに

ここでアレがあったら…なんて感じるシーンも多くて

かと言って、備え付けやらなんやら、会場で用意されている機材には限りがあって

ほんなら自分で手持ちの機材を…

なんて気にもなるんですが、自分の持てる機材にも限りがあって、嗚呼ジレンマ!

なんて状況に陥ったりしている私です。

 

はてさて、そんな私は、他のメンバーもここのブログに書いていますが

10月7日に徳島のあわぎんホールで上演される舞台『曽根崎。情交』に人形浄瑠璃の人形遣い役として出演します。

ここのところの劇団の公演では舞台の裏方として、黒子に徹することも多かったのですが

今回は、舞台に立っても人形遣いという黒子役でございます。

 

正直、自分の中で「人形遣い」って今回の芝居で触れるまでは

↓みたいな西洋のマリオネット的なイメージしかありませんでした

 

 

はい、この人形遣いなんですが

頭と右手を遣う「主遣い」と、左手を遣う「左遣い」

足を動かす「足遣い」の3人が、息を合わせて一つの人形を操ります。

 

で、私は、「徳兵衛」という男の人形の「足遣い」をやらせていただきます。

聞くところによるとこの人形遣い

「足遣い」10年、「左遣い」20年、「主遣い」一生なんて言われたするらしく

それを演劇のワンシーンだとしても演じようというのですから

凝り性の性分だけではなんともし難い部分ではあったりもします。

えぇ、精進いたします。

 

 

あ。。。私事ですが、この公演のある10月7日ですが、

私の親の兄弟の息子の従兄弟の41歳の誕生日でして。。。

さぁ、みんな!会場で僕と握手!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次